顧客情報管理が厳しい今日この頃。
手帳を会社から持って帰るのを今年度からやめてました。
そうすると、必然的にプライベートの用事を手帳に記入できなくなります。
といっても、平日はそう何があるわけでもなく、土日の予定だけなんですが、最近引きこもりがちだったため、それもそれ程予定はないと思っていた(思い込んでいた)。
先日ついにやってしまいました。
ダブルブッキング
しかも当日ではないものの、友人の結婚式の余韻とゴルフ。
あわててゴルフの予定を変更してもらいましたが、全くもって面目ない。
そこで使い始めたのが携帯電話のスケジュール帳。
これがどうにも使いにくい。
以前にもPDAでスケジュール管理をやったことがあったが、面倒で長続きしなかった。
それも数年前の話のため、最近の携帯電話のスケジュール帳ならまともであろうと使ってみたらとんでもない。
月間カレンダーで予定が入っていることはわかるが、印が出るだけで何の予定やらさっぱり把握できない。
そして何より使い物にならない原因が、日をまたぐ予定が、スタートの日は反映されるが翌日に反映がなされない。
これでは全く話にならないですね。
土日用だけに手帳を持つのも面倒なので、何とかモバイルでプライベートの予定は管理したい。
携帯電話を8月に代えたばかり。もう少しスケジュール機能をよく考えておけばよかった。
といっても後の祭り。
0 件のコメント:
コメントを投稿