本屋さんが営業している時間に会社を出られたときは、なるべくよるようにしている。
1年半ぐらい前まで、創刊号からずっと買っていた日経ビジネスアソシエを久しぶりに手にとって見た。
当時からずっと連載されているコラムもあれば、新しいコラムも当然あった。新しいコラムを見て、如何に1年半何も情報を得ずに過ごしてきたかを実感。筆者の名前とその方が書かれた本は知っている程度の情報しかもっていなかった。完全にビジネスの波から乗り遅れている。
今回の特集は「ビジネス会話術」
営業職と内勤職を兼務するような私にとって、最近の大きなテーマは如何に効率よく営業を行うか。
そのためには、
・効率よく取引先を回る。
・効率よく取引先から情報を得る。
・取引先へフィードバックする情報を大量に得てカスタマイズして取引先へ提供する。
特に上記2点が今の最大のテーマ。内勤が長かった、また今でも内勤の占める割合の多い私にとって、会社に勤めて10年間で養ってこなかった点である。
話し方、ジェスチャー、様々な方法を使って、効率よく仕事をこなしていきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿